前回
前回で消防や、病院などの拡大を終えたので今回は増えていくゴミの埋め立て地への対処等をしていこうと思う。

と、いうわけで念願のごみ焼却炉を複数設置、
ゴミの焼却をしつつ、電力を発電してくれる優れもの、
埋め立て地のゴミをここで処理していく。


教育の行き届いていないエリアが多くなってきたので小学校や高校を追加で設立、

更に大学の設立で、市民の教育レベルを上げていく


高密度の住宅や表業施設エリアを設置できるようになったので既存のエリアを高密度に塗り替えていく、
これで住宅がより大きいマンションになったり、スーパーがデパートになったりと、住民がより増えやすくなる。



各道路内の空きスペースにも高密度住宅エリアを設置、
内側に余分があるスペースにも道路を敷いて、街の密度を上げていく。


これで目標の1/5の一万人を突破、この調子で進めていきたい。

マイルストーンを達成で鉄道関連の施設が解放されたので、鉄道駅を設置してみる、これで観光客が来るほかに市民の受け入れ口が広がった。

街が手狭になってきたので、新しく土地を購入して、今回はここまで。
コメント