「Mekanism」の2~5倍の鉱石倍加プロセスの話

こちらで、2~3倍までのプロセスを紹介したが、4~5倍のプロセス紹介がまだだったので、今回は振り返りもかねて、2~5倍の鉱石倍加プロセスを紹介していこうと思う。

2倍

こちらは簡単、

まず「濃縮室」を作成する、

これにエネルギーを通して採掘した鉱石を入れれば、「鉱石の粉」が2つ手に入るのでそれを精錬するだけ。

3倍

「電動ポンプ」「電解分離機」「浄化室」「粉砕機」をまず作成する。

電動ポンプ

電動ポンプ

電解分離機

電解分離機
中間素材の電解コア
電解コア

浄化室

浄化室

粉砕機

粉砕機

作業工程

まずは電動ポンプから水を汲んで「電解分離機」に送り、酸素を作る。

電解分離機内

酸素を「浄化室」に送り、鉱石を入れて、「金属の凝塊」3つにする、

浄化室内

金属の凝塊を「粉砕機」に入れて、「汚れた金属の粉」に、

粉砕機内

「汚れた金属の粉」を「濃縮室」に入れて金属の粉に、後は精錬するだけ。

濃縮室内

4倍

ここからはマルチブロック「加温蒸発濃縮プラント」が必要

その他に追加でもう一台「電解分離機」と「科学注入室」「科学注入機」が必要、

科学注入室

科学注入室
中央のは「浄化室」

科学混成機

科学混成機
素材の「基本化学タンク」
基本化学タンク

作業工程

まずは「加温蒸発濃縮プラント」で作成した塩水を「電解分離機B」に入れて「塩素」を作る、「電解分離機A」にて生成されている「水素」を「塩素」共に「科学混成機」に入れて、「塩化水素」を作る、

塩素作成
外観

この「塩化水素」を「科学注入機」に入れて鉱石を投入、「鉱石の欠片」4つにする

科学注入室内

これを3倍化で構築した「浄化室」に投入、後は3倍化ラインと繋げることで4倍化が可能となる。

5倍

かなり複雑になってくる、

追加で「科学注入室」が1台「科学注入機」が2台、「科学酸化機」「回転式凝縮器」「科学融解室」「科学洗浄機」「科学結晶化機」が必要、さらに追加素材として、「火薬」が必要

科学酸化機

科学酸化機
中央のは「ダイナミックタンク」
ダイナミックタンク

本来マルチブロックの材料なので4つ手に入る。

ダイナミックタンク

回転式凝縮器

回転式凝縮器

科学融解室

科学融解機

科学洗浄機

科学洗浄機

科学結晶化装置

科学結晶化装置
上下のは「蛍石」

作業工程

5倍ラインでの精製にはガスの作成が必要になってくる、

ガスの精製

まず4倍ラインで精製した「科学注入機A」から「塩化水素」を「科学注入室B」にも送り、「火薬」を入れて「硫黄」を作る

硫黄の粉

「火薬」のストックが厳しい場合は、「濃縮室」で砂利を火打石に、「粉砕機」で火打石を「火薬」にできる。

「硫黄」を「科学酸化機」に入れて「二酸化硫黄」に、

二酸化硫黄

「科学混成機B」を使って、「電解分離機A」から「酸素」と組み合わせて「三酸化硫黄」を作る、

三酸化硫黄

さらに「回転式凝縮器」に水を送り「水蒸気」を作り「科学混成機C」で「三酸化硫黄」と組み合わせて「硫酸」を作る、

水蒸気
硫酸

この「硫酸」を「科学融解室」に送り、倍加したい鉱石を入れて「汚れた鉱石の懸濁液」にする、

汚れた懸濁液

「汚れた鉱石の懸濁液」を液体パイプと気体パイプで水と共に「科学洗浄機」送り、「純粋な鉱石の懸濁液」にする。

純粋な懸濁液

「科学結晶化装置」に「純粋な鉱石の懸濁液」を送り、結晶化させる、

結晶

「鉱石の結晶」は鉱石1つにつき5個精製されるので、4倍の鉱石倍加ルートに乗せれば、5倍になる。

最後に

デジタルマイナーなどと合わせれば大量の鉱石が手に入るだろう、(インベントリ注意)

コメント

タイトルとURLをコピーしました