Advanced Rocketry 「Advanced Rocketry」の話 基本の作成~ロケット打ち上げ編 この記事では、このMODで遊ぶにあたっての開始時の手順と、有人ロケットの打ち上げ、惑星探索までの紹介や無人ロケットの種類の紹介をしていこうと思う。 2022.10.18 Advanced Rocketry
Advanced Rocketry 夢の宇宙旅行!新MAP付MOD「Advanced Rocketry」の話 マルチブロック(素材関連)編 「Minecraft」のオーバーワールド(ゲームスタート時の世界)には高さ制限があり、最大350ブロック分と決まっているが、このMODはその上限を飛び越えるロケットを開発して、月面探索を可能にするMOD。今回はこれでロケットをするために必要なマルチブロックを紹介していこうと思う。 2022.09.29 Advanced RocketryMinecraftPC
Ender IO 「Ender IO」で「電動スポナー」を作る話 今回はこれの続き、「Ender IO」内のエネルギーを通すことでモンスターをスポーンさせる「電動スポナー」の作り方と、使い方を解説していこうと思う。 2022.08.11 Ender IO
Ender IO 上級者向けの工業MOD「Ender IO」の話 こちらはバージョンが1.12.2で止まっているが(2022/07/11現在)うまく使いこなせたら、アイテム、エネルギー、液体導管をひとまとめにできるほか、ネザースターの乱獲や経験値の保存など便利なマシンも作れるので、ぜひ活用していこう。 2022.07.20 Ender IO
Mekanism 「Mekanism」に登場するマルチブロックの話 後編 今回はこれの後編に当たる、こちらではエネルギー精製や貯蓄、エンドコンテンツ素材の作成といったマルチブロックを紹介していこうと思う。 2022.07.07 Mekanism
Minecraft 「Mystical Agriculture」が1.16.5にしたら仕様が大きく変わっていた話 現在個人で遊んでいる環境は1.16.5の魔術+工業なのだが、「Mystical Agriculture」の使用が大きく変わっていた…ので今回は「Mystical Agriculture」の新しくなった種の作り方などを解説していこうと思う。 2022.06.30 Minecraft
Mekanism 「Mekanism」の2~5倍の鉱石倍加プロセスの話 こちらで、2~3倍までのプロセスを紹介したが、4~5倍のプロセス紹介がまだだったので、今回は振り返りもかねて、2~5倍の鉱石倍加プロセスを紹介していこうと思う。 2022.06.21 Mekanism
Mekanism 「Mekanism」に登場するマルチブロックの話 前編 「Mekanism」内にはマルチブロックが存在し、大量の水、エネルギーを貯蔵できたり、大型発電施設、鉱石倍加に必要な素材の精製施設など、多岐にわたる。今回はそのマルチブロックの組み方を説明していこうと思う、 2022.06.21 Mekanism
Minecraft [2022版]1.16.5でそろえる工業MODとその他便利MODの話 MOD自体のバージョンアップで難易度が上がるが露天掘りもできるし、「いつまでも1.12.2で遊んでも飽きる…」という方の為に、普段使っている便利MODと合わせて紹介していこうと思う。 2022.06.15 Minecraft
Mekanism (改訂版)「Mekanism」で露天掘り!「デジタルマイナー」の使い方と作り方の話 こちらのMODには「デジタルマイナー」という採掘マシンがあり、露天掘りの他、指定したアイテムだけを地下から掘ってくれる便利マシン、今回はそれの作り方と、設定方法を紹介していこうと思う。 2022.06.14 Mekanism